職業訓練覚え書き

24日目(JavaScript2)

jQueryとは?

  • JavaScript用のライブラリ
  • jQuery経由の方が記述が簡単(CSSセレクタが使えるなど)
  • ブラウザに依存しない処理の記述ができる ・以下の処理の記述が楽になる

   -イベント処理
   -HTML要素やCSSの操作
   -エフェクト/アニメーション
   -Ajax

 

jQueryによる要素の操作

CSSの取得ゲッター・セッターみたいな、値取得/値セット

 

値を取得する

$("h1").css(css属性名)

 

値をセットする

$("h1").css("background-color", "#0f0");

引数2つとる 引数①がプロパティ、引数②が値

 

 

  • 引数ひとつだと値の取得
  • 引数ふたつだと値のセット

 

値のセットを行うとh1タグにstyleタグがつく

ディベロッパーツールで確認可能
<h1 style="background-color: rgb(0, 255, 0);">⇐こんな感じ

 

属性値の取得

.attr(属性名)


テキストの変更

.text()
.html()も似ている

違い

.htmlメソッドは<h1>をh1タグとして扱える。

.textメソッドは<h1>をタグとして認識できない

※タグを含めることができるのかできないのか、の差
通常は.html()メソッドで問題ない


ある要素の文字列を取得する

.html()

※引数の指定をしないことで文字列の取得になる

 

class属性の付与

.addClass()


class属性の削除

.removeClass()

addClass()とremoveClass()両方を兼ねるようなメソッド

.toggleClass()

 

イベント処理

マウスイベント処理

クリックした時

.click()

 

マウスオーバー

.hover()

引数を2つ取る(マウスオーバー時処理、マウスアウト時処理)

 

thisを使えば、複数の内容が1つの記述にまとめられる

 

オリジナル属性の定義

data-で始める

 

フォームイベント処理

 

.change(関数)


フォーム内の値の取得

.val()メソッド

 

フォームの送信ボタンが押された場合

.submit()メソッド

 

今日の内容は以上。

進みが早い。早いよ。

タイポが見つからなくてマジで焦った。

今後は検索と置換とか、もしくは一度コメントにセレクタとかタグを書いといて、正しいことを確認してからコピペして使い回すか検討

 

黒本は2周目半分終わりました