職業訓練覚え書き

32日目(JSP6?)

まだデータベースを習っていない状態のため、サーブレットでtxtファイルから情報を読み込んでJSPに表示を委託する課題を作成。 やること ①ServletでURL(リクエスト)受付 ①-1.データ取得(.txt読込) ①-2.取得したデータをリクエストスコープに格納 ②JSPで…

31日(JSP5)

改めてJSP・サーブレットの連携 フォワード(昨日の振り返り)request.getRequestDispatcher("WEB-INF/views/〇〇.jsp").forward(request, response); リダイレクト URLを変えて違うURLに飛ばす response.sendRedirect("リダイレクト先URL"); ※リダイレクト先…

30日目(JSP4)

昨日のタグライブラリの振り返り <fmt: /> 数値の表示形式 <fmt:formatNumber /> 日時の表示形式 <fmt:formatDate /> プロパティファイルの利用 プロパティファイル読込先指定 <fmt:setLocale value="ロケール"/> プロパティファイルから値を読み出す <fmt:setBundle /> ロケール指定 <fmt:message /> サーブレット HttpServletを継承したクラス サーブレットはJavaリソース/sr</fmt:message></fmt:setbundle></fmt:setlocale></fmt:formatdate></fmt:formatnumber></fmt:>…

29日目(JSP3)

JSTL(JSP Standard Tag Library) HTML/XMLのタグみたいに書けるJSP まず準備としてlibフォルダ内にjarファイルを2つ入れておく jstl-api-1.2.jar jstl-impl-1.2.jar JSPの頭の方に記述 <%@ taglib prefix="c" uri="http://java.sun.com/jsp/jstl/core" %><c: /> <%</c:>…

28日目(JSP2)

POSTパラメータの取得 昨日やったGETパラメータの取得と同じで request.getParameter(); ログインなどの際に使用。 input type="text"以外には password hidden などを使う 複数の値を受け取る場合 getParameterValues(); ※戻り値が配列になるため、配列型変…

27日目(JSP)

久々にEclipseを使う。 Webシステム 何かしらの情報を一方的に提供するのではなく、Webサイトを通じて会員登録や、予約など、様々な機能を提供する。 JSP、Servletは動的なページを作るために利用される これまで学んだHTML、CSS等と違って、リクエストが来…

Java SE 8 Silver合格しました

金曜日に新宿のテストセンターで受けてきました。 前日まで黒本の模擬試験の正答率が60%付近でうろうろしてて、本気で焦りましたがなんとか合格しました(75%) 当日はモンスターとレッドブルで翼を授かったキメラになりつつ、ひたすら黒本の模擬問題に目を…

26日目(Bootstrap)

ちょっとjQuery ColorBox jack mooreさんのプラグインhttp://www.jacklmoore.com/colorbox/ $(".animals a").colorbox(); CSSフレームワーク Bootstrap (他にも色々あるけど今回学ぶのはこれ) 導入方法 いうてもダウンロードしてきて中身の一部をフォルダに…

25日目(JavaScript3)

jQuery続き フォームイベント処理 .submit()おさらい デフォルトの挙動をキャンセル return false; preventDefault()メソッド 他のイベント処理メソッド .resize()メソッド .scroll()メソッド エフェクト処理 .show() .hide() .toggle() .slideDown() .slide…

24日目(JavaScript2)

jQueryとは? JavaScript用のライブラリ jQuery経由の方が記述が簡単(CSSのセレクタが使えるなど) ブラウザに依存しない処理の記述ができる ・以下の処理の記述が楽になる -イベント処理 -HTML要素やCSSの操作 -エフェクト/アニメーション -Ajax プラグ…

23日目(JavaScript1)

本日からJavaScript開始。 JavaScriptとは? webブラウザ上で動作するプログラムを作成するために作られた言語近年ではサーバー上で動かすことも JavaScriptでできること イベント処理・タイマー処理 HTML/CSS操作 フォーム制御 演算制御 Ajax通信 JavaScri…

22日目(ジョブ・カード作成①)

初ジョブ・カード作成。 本日はキャリアコンサル(個人面談)と、自習の一日。 個人面談では、事前に作成したジョブ・カードをもとに これまでの職歴や学習歴 今後のキャリアの方向性 についての確認を行った 以前ジョブ・カードの説明会の際に書き方は教わっ…

21日目(HTML6・CSS3)

昨日の振り返り レイアウト 各要素をボックスとしてとらえて配置していく作業 各要素が可視化されていたほうがやりやすい cssの書き順は決まってないが、最初に初期化を行うことが多い 初期化とは? 例:ボックス間の隙間 h1,h2は上下にmarginをもっていて、…

20日目(HTML5・CSS2)

昨日の振り返り文字に関するプロパティ背景に関するプロパティ境界線 内容領域(Content Area) 文字や画像を表示できる領域特に幅や高さの指定をしない場合、親要素いっぱいに広がる。幅のデフォルト値:100% 高さはとくに指定しない場合コンテンツ(内容物)の…

19日目(HTML4・CSS2)

文字などの装飾の続き 文字の種類:font-family webフォントの利用ーgoogle fonts 太字にする: font-weight 斜体:font-style 下線や取り消し線:text-decoration 行の高さ:line-height 行ぞろえ:text-align インデント: text-indent リストのマーカー:…

18日目(HTML3・CSS)

先週の振り返りから。 HTML文書の基本的な構造 Sublime Textの操作方法 セマンティックWeb データへの意味付けを行うことにより、情報の収集や解析などの面でよりWebの利便性を高めていこうという構想 新たに学んだタグ header footer main nav div section …

17日目(HTML2)

リスト リンク 画像埋め込み YouTube、Google等の貼り付け(iframe) Webサーバーへのアップロード 画像埋め込みと、作ったページにYouTube動画の窓ができるのは「おおー」と思ったけど、それくらい…。 まだHTML、CSSにすら入ってないのでなんとなく気が抜けて…

16日目(Java実践13・HTML1)

デバッグ Eclipseでのデバッグのやり方 ステップイン・ステップオーバーの違い HTML/CSS プログラミング言語との違い HTMLは文書の構造、意味合いを記述 CSSは見た目のデザイン Sublime Textの導入 タグの記述 ついにJavaが終了。 やりきったというよりは、…

15日目(Java実践12)

和暦の表示方法 昨日やった日時の扱いのおさらいと、SimpleDateFormatで和暦を表示させる方法を学んだ (JREの最新版をEclipseで適用して、あとはメソッドを書式通り記述するだけだけど) 令和が出たときはちょっとうれしかった 例外処理 正直ちんぷんかんぷ…

14日目(Java実践11)

Map コレクションフレームワークの一つ 書き方がちょっと複雑 put Entry(キー+値の1セット) StringBuilder 文字列の追加削除で通常のStringよりも処理が早い (StringはChar型の配列を使いやすくしているものなので、可変長に向いてない。できるけど) 日時の…

13日目(Java実践10)

ストリーム コンソール入出力 ファイル入出力 ログ入出力 午前中はこれ。 触れるだけという感じで、おまじない的にソースを打っていた。 まだ活かせる場面は少ないかも List 高度な配列機能 少しだけ書式が難しい(ダイヤモンド演算子、ラッパークラス) Array…

Eclipse備忘

ショートカット 順不同、よく使うもの Ctrl + Space 入力補完。sysout多様。あとは長い変数入力時の心強い味方。家のMacでどうするかわからなかったが、control + Spaceでした。 Ctrl + /、Ctrl + Shift + / 1行、複数行コメントアウト。複数行はMacでどう…

12日目(Java実践9)

抽象クラス インターフェース 現時点では、どちらもクラス継承を前提としているものと習う。 継承元をたどるに連れてメソッドの規定が困難になるため、継承先、実装先でのオーバーライド前提のものになるらしい。 継承/実装先での振る舞いが同一メソッド名…

11日目(Java実践8)

クラスの継承 書式 継承が進むにつれて具体化していく 継承できるのは1つのクラスだけ(あるクラスを継承したクラスを継承するのは可) アクセス修飾子振り返り オーバーライド Objectクラスとそのメソッド 引数を持つコンストラクタはちょっと注意 今日はほと…

10日目(Java実践7)

先週で基本編的なことが終わり、今週から応用編に入る。 もちろん全然基本はなっちゃいないので、各自復習を反復していく感じ。 今日は オブジェクト指向プログラミング そもそもオブジェクト指向とはなんぞや オブジェクト指向のメリット オブジェクト指向…

9日目(Java実践6日目)

クラスの利用 アクセス修飾子 オーバーロード パッケージ API コメント コーディング規約 以上の事柄について学んだ…けど、説明についていくのでやっとだったので、改めてまとめる。 また実習課題がまー解けない。 説明をされると「あぁそういうことか!」と…

8日目(Java実践5日目)

メソッド 書き方 メソッドからのメソッド呼び出し 変数のスコープ 定数 列挙型など 本格的にJavaが牙を剥いてきた?感。 家での復習は必須だなぁと思う 黒本はやらなかった。というか時間いっぱいみんなコード書いてて時間が足りなかった とにかく使い慣れて…

7日目(Java実践4)

for文続き for文と配列の組み合わせ 拡張for文 while文 break; continue 配列の発展的な内容 多次元配列など。 今日のほとんどがfor文と、その動きの理解。 配列に関しては、宣言の仕方がC言語の書き方も許容している部分がややこしかった。

6日目(Java実践3)

条件分岐 if文 switch文 if文 書式 else else if など。 switch文も簡単に。 配列 書式 いくつかの書き方のパターン 配列の宣言、要素数設定、初期化 配列の宣言と要素数設定を1行で行い、2行目で初期化 配列の宣言と初期化({値1,値2,値3,…};要素数は省略可)…

5日目(Java実践2)

Javaの2日目。 演算子 変数 データ型 if文の簡単な説明 演算子はインクリメント・デクリメントの前置と後置がややこしい。 変数、データ型も基本的なことしかしないうちはシンプルだと思ったけど、黒本に出てくるような問題になってくると理解のあやふやさが…